Jonesと言われた男

家庭菜園を主に呟きますが、時には脱線するかも……

忘れていた……スナップエンドウ‼

昨日、畑の過去データーを見ていたところ……

スナップエンドウの種蒔を、

11月5日にしていることに気づいた。。。既に過ぎている‼

 

スナップエンドウについては、

毎年冬越しで育てているもので、

植える場所が空いたなら、すぐに準備をしているのであるが、

今年は、すっかり忘れていた。。。

 

来春、苗を買って育てるか……?

とも思ったが、

我が輩が毎年育てているのは、

「つるなし」のスナップエンドウ。。。

 

苗で売っているのは、

ほとんど「つるあり」で、「つるなし」がない場合がある。

 

「つるなし」と「つるあり」の違いは、

「つるなし」の場合、幹を支える短い竹1本あれば良く、

「つるあり」の場合は、つるを這わすための棚などを作る必要がある。

要は、収穫がほとんど変わらないにも関わらず、

「つるなし」の場合、手抜きが出来るのだ。。。

 

我が輩は、毎年手抜きをするために……種から育てている(笑)

 

f:id:mituki2461:20201107122854j:plain

ナスのあと地に、幅60センチ、長さ120センチの、

スナップエンドウを植える畝立てをした。。。

 

一般的には、

種蒔の2週間位前に苦土石灰と鶏糞などの元肥を土に混ぜ、

1週間位前に化成肥料を撒いて、畝立てするのであるが、

今回は、日がないことから、全てを一度にして畝立て完成……

何時でも、種を買って蒔けるよう準備した。。。

 

  • 畑も冬の準備

畑の散水用の水は、

近くにある潟の水をポンプでくみ上げ、

埋設した水道管により、畑に供給しているのであるが、

今年の水の供給は、終わったらしい。。。

 

地区の生産組合が水道施設の管理をしているのであるが、

今日畑へいったところ、水の供給が止められていた。

f:id:mituki2461:20201107124532j:plain

散水用の水道は、来年の4月まで使えない。。。

 

今後畑で水が必要なときは、

自宅から水を持っていくことになる。。。