Jonesと言われた男

家庭菜園を主に呟きますが、時には脱線するかも……

キュウリの子つる……行方は?

玉ネギ、ジャガイモを収穫したことにより、ごちゃごちゃしていた畑がスッキリ……

隣りの夫婦から、今度何を植えるのですか?……との質問。

玉ネギとジャガイモの跡地には、白菜、キャベツ、大根を考えているので、9月頃まで空き地のままです……との返事。

 

  • キュウリの整肢

キュウリについては、苗を買って植えた夏すずみ3本と種から育てている地這いキュウリ4本を育成中。

地這いキユウリについては、時間差での収穫を狙って、育て方など考えずに単にキュウリの種が欲しかったので、最初に見たのを買った……それが地這いキュウリだった。

本来、地這いキュウリと言うからには、地面を這わせて育てるのが一般的かもしれないが、狭い畑にそんな余裕などない……普通につるを上へ伸ばしている……間違いか?

 
昨年までのキュウリの栽培は、収穫量よりもどれだけ長く収穫するかを考えていた。
そのため、つるおろしなる方法もやってみた。
つるおろしとは、親つるの芯を止めずにのばし放題にし、つるの下の方を蛇がとぐろを巻くように下げて親つるの先端を下げる手法……やってみたが思うようにはならず、いつもと同じ位に株が枯れた?
今年は、長く収穫するとの目的の為、苗を買って植えると同時に種を蒔く……との手法をとった。
どうも計算間違いをしたみたいだ……⁇
3本の夏すずみの収穫がこれからというときに、地這いキュウリの実がとれるまでに育ってしまった。
 
夏すずみキュウリ3本の株からどれだけの実がとれるのか?……出来るだけ収量を多くしたい。
その為に整枝を重視した栽培方法をとっている。
苗を植えてから、6節目までの脇芽を欠き、7節から12~3節位までの子つるは葉を1枚残して摘心……12~15節位までの子つるは葉を2枚残して摘心……それ以後は子つる2~3本を親つるを摘心した後の親つるとして使うとの手法をとっている。
3日前に親つるを摘心した。
これまでの収量は、3株で30本のキュウリを収穫している……できれば3株で200本は採りたい。
 
親つるを摘心されて育ちつつある子つるが、どこへ伸びていいのかわからず、うろうろしている……?

f:id:mituki2461:20200619150719j:plain

子つるが横へはみ出してきた……

とりあえず、子つるの行く先を確保……

f:id:mituki2461:20200619151010j:plain

必要か所に紐を張って誘引する予定……

子つるを誘引するため、竹の支柱3本を立て、ひもを張った。

これで安心して、夏すずみは小つるをのばせる……

付近の畑で、このようなことをしているのを見たことがない。

とにかくジョーンズと言われる男の畑は、独創的で面白い……

 

  • 地這いキュウリの肥料切れか……?

地這いキュウリの下葉が黄色く変色している……

夏すずみの株には異常がない。

ネットで調べたところ肥料切れの可能性があるとのこと。

キュウリの追肥については、夏すずみを基準にして追肥をしており、同じ畝に後追いで育っている地這いキュウリは、兄貴の株に栄養を取られているのでは……?

f:id:mituki2461:20200619152232j:plain

肥料切れのサインか?…葉が黄色に

化成肥料を追肥として株の周りにすきこむ……特に兄貴に横取りされないように言い聞かせて……

 

カボチャについてもピンポン玉位の実がついたことから追肥した。

 

  • つるなしインゲンにも実が……

畑の隅に、遠慮がちに植わっているつるなしインゲンについても、キュウリと同じように時間差収穫を狙って、種を蒔く時期をずらした。

先に蒔いた種から育った株に実がなり出した……

f:id:mituki2461:20200619153016j:plain

小さな実がつき始めた……
 
  • ナスの肥料不足解消

6月13日に短花柱花の状態であったナスの花が、長花柱花に戻っている。

つまり、雌しべが雄しべの先から突き出ている……固形で撒いた肥料が効いてきた⁇

f:id:mituki2461:20200619153927j:plain

写真では見にくいかな?…雌しべが雄しべの先端に

f:id:mituki2461:20200613134402j:plain

6月13日の比較写真…短花柱花のナスの花

 

カボチャの葉のうどん粉病……酢の希釈液噴霧治療が徐々に効いているようだ。

今日も酢の希釈液を白い斑点が残っている葉に噴霧した。